Home > プラケージ アイリスに興味があります

プラケージ アイリスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】プラスチック製ペットケージ プラケージ813 ベージュ[猫 ねこ ネコ ペット プラスチック 猫ケージ ゲージ ケージ 多段ケージ キャットケージ キャットゲージ キャスター付 3段タイプ アイリスオーヤマ]【0530pe_fl】【RCP】のレビューは!?

年齢不詳さん
良い感じです。思った以上にデカイので多少圧迫感があるかもしれません。

年齢不詳さん
とても簡単に組み立てる事ができました。私は三段を購入しましたが、扉の位置が全部同じなので、中敷板と扉が違う位置なので、猫を取り出しにくいですね

年齢不詳さん
子猫をもらうことになったので、レビューを見てこちらを購入。 来た日からケージで寝たり、登ったり気に入っているみたいです♪ 手作りの段を取り付けて、キャットタワー状態です(笑) 錆ないし、掃除もしやすくて、飼い主も満足です^^ ただ、キャスターにストッパーがなく地震時が不安なので 百均で、ストッパーを買いました。

年齢不詳さん
キャットケージには、金属製や木製など様々なタイプがあります。 金属製は、お値段がお手頃で魅力的なのですが、猫が中でジャンプした時に音がけっこう大きいものがあること。木製では、糞尿の臭いが木肌に染み込んでしまうと、もうどうにもこうにも何をやっても臭いが取れないということがあるので「洗える・軽い・さびない・匂いがつかない・音が静か」というメリットで人気のプラスチック製を選びました。 大手のショップなどでは、45,000円くらいで売られている高価なケージですが、こちらのお店では、同じものが半額近いお値段でとても助かりました。 ケージ前面のドアストッパーについては「ドアストッパーを下げても扉に届かない」とのクレームが非常に多いようですが、このフックは【上】【中】【下】の3段階でそれぞれ止まるようになっていますので【中】の位置で止めてしまうのではなく、【下】の位置までカチッと下ろすと、扉を開いたままきちんと固定できます。(写真をご参照ください) また、同じメーカーのプラスチックケージでは、購入した810シリーズの他に、ややコンパクトなタイプの660シリーズがあり、どちらも商品写真が似ていて、購入時にかなり戸惑いましたので、写真にわかりやすくまとめてみました。 棚板に猫ベッドが置けるという点で、普通サイズの成猫さん用には、810シリーズのほうが断然おすすめです。660シリーズは、棚板がたいへん小さくて、普通サイズの成猫さんは箱すわりしかできないので、ケージ内で長期間過ごすには、660シリーズはかわいそうかなと思います。 それぞれ1段〜3段のバリエーションがあり、同じシリーズ内では仕様が一緒なので、3段ケージを購入して、2段や1段に組み替えるということも可能です。(ただし、天板と下板は1つずつしかないので、3段ケージ1個だけの場合に2段ケージ+1段ケージ=2個にするということはできません。)猫さんの場合は、2段ケージか3段ケージがいいと思うので、1段ケージは病気の猫さんや、手術後とかに安静にする時用かなーと思います。

40代 女性さん
●外で暮らしていた猫を保護するために購入しました。 元々同じメーカーの2段ケージを購入したことがあり、13年使っていますが、丈夫なのは判っていたので、安心して購入です。 ●中で猫が段にジャンプしたりすると、少しゆらっとはしますが、安定感はあります。 ●1段目に猫トイレとつめとぎ、2段目にフード、3段目が寝床、になっています。 ●シニアの猫になってくると、この高さの段が飛び上がれない子もいるので、中段をつけられるオプションパーツや、プラスチックなので、一部が割れたりもあるので、その部分だけ取り替えられるパーツとかを作って欲しいなと思います。 アイリスさんに問い合わせてみたことはあるのですが、パーツはありませんでした・・・・。

50代 男性さん
とにかく、音が静かということで選びました。確かに静かです。 購入した後でわかったことですが、錆びないし、掃除も楽で衛生的。買って正解でした。 あえて言うなら、ロック付のキャスターが一つもないので、簡単に動いてしまい、 地震に対して心配になりました。ゴム製のキャスターストッパーを別に買って固定しています。 キャスターを付けないというのもありかと思いますが、キャスターと床のわずかな空間が古新聞などを置く空間になっています。

40代 女性さん
2段を購入済みで3段も買ってみた。想像はしていたが、かなり大きい。 掃除がしやすいしがっちりしているので人間が気に入っている。

年齢不詳さん
ピンクがお気に入りです(^ω^) ただ扉が左側用しかないのは、、、 足場が右と左があるのだから扉も右と左があるのが普通では?(笑) 組立は女一人でも楽々出来ました♪ 脚立が無いと無理だとは思います☆゛ 天上?部分のネジの上に付ける白い被せものが固くて握力のない人は付けられないかも(´°ω°`) でも付けなくても気にならないかな(笑) 1段1段ネジで固定するので強度はあるけど解体とか別の部屋にたたんで移動が出来無いので使う部屋で組み立てた方が良いですよ(´ー`)

60代 男性さん
確かに、皆さんのおっしゃるように役に立たないストッパーでした! しかし、そのストッパーの下にある突起物(何の為にあるのか分かりませんが)を、カッターナイフで削り取ったら…ちゃんと機能しました! お試しあれ! という訳で、あまり不具合は感じず使えています! メーカーはそれなりの説明をするべきでは?・・・と思います!

年齢不詳さん
【デザイン】普通です。シンプルなので、インテリアで浮くこともないと思います。 【使いやすさ】2段目と3段目の棚は互い違いに設置するのに、ドアが全部左側なので、ドアと反対に付いている棚(我が家は3段目)が掃除しづらいです。 【安全性】プラスチック製なので安全だと思います。 【価格】スチール製に比べたらかなり高いです。でも、他店に比べると安いです。 【耐久性】プラスチック製なので水で錆びたりしないのは良いと思いますが、ドア部分がそのうち壊れそうな気もします。棚や柵は比較的頑丈です。 【その他】プラスドライバーさえあれば、簡単に組み立てられます。 ドアを固定しておく為のフックは、ただ下にさげただけではドアにかすりもせず固定できなくて、不良品?と最初は思ってしまいましたが、下にカチッと鳴るまで下げると固定できます。説明書をよく読めば書いてありましたー。 今まで使用していたスチール製のケージには、一番下の段にシステムトイレのニャンとも清潔トイレが置けましたが、こちらのケージには入らなかったので、普通の猫トイレに替えました。スチール製のケージより少し小さいです。